Welcome to my blog

-134- 2005F、最後の朝

(・∀・)

学生生活最後の試験期間中だというのに、小手指まで観察しに行ってしまいました。ちなみに秩父方面へ行くと卒業が危うくなるので行ってません。


基地脇を歩いていたら居ました。2群留置だったのであまり明瞭な眺めには期待せず、変な写真を量産することを心がけました(笑)。
エコマークつき9000もかなり数が減りましたね。

せっかく来たので基地をぐるっと一周することにしました。
3群に居た2503Fはこの幕・灯具類を維持したまま小手指駅方向へ消えて行きました。


変な幕の電車はここにも。奥は団体専用でした。2463Fと2085F。


念願のこのカットを撮って撤収。40000系の試運転も連日のように続き、デビューが確実に近づいていることを実感させてくれます。新宿線ではまだお預けでしょうけどね。

2005Fが廃車回送されたことで、ついに8連にも廃車が発生しました。これで122両在籍していた旧2000のうち、87年製を除けば4割以上が消えたことになります。少し前までは当然のように見られた旧2も、狙って撮らなければ捕まえられないような存在になってしまったのです。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply