-96- 2014年撮り納め
2014年の撮り納めは国分寺線でした。本来は撮り鉄には出かけない積りだったのでしたが、4+2が2本も走っているということでわざわざ出向いたのです。

2517+2455。2517はベンチだけ撤去された中途半端なハゲ編成、2455は完全ハゲ編成です。2455は新宿線に来てから一度も前パンで見たことが有りません。

2509+2401。2509はベンチ未撤去車なのでいい記録となりました。最近は車両に関する小さな動きが多いので、普段の何気ない記録が最も重要になっているのでは、と強く感じさせられます。

2031。一気にレア物と化してしまった角ベンチ旧2000です。突然ベンチレーターが消えて、更に気付けば3色LED車が全滅した旧2000の87年製造編成ですが、このグループは残留確実と見ても良いんでしょうね。

帰りに小平S字に寄ってきました。これは2059F。フルカラーベンチ未撤去編成です。
この他にも2403や2071なども撮影できたのですが、撮影地を去った20秒後に2007が通過したのにはさすがにショックを隠せませんでした(笑)。

2517+2455。2517はベンチだけ撤去された中途半端なハゲ編成、2455は完全ハゲ編成です。2455は新宿線に来てから一度も前パンで見たことが有りません。

2509+2401。2509はベンチ未撤去車なのでいい記録となりました。最近は車両に関する小さな動きが多いので、普段の何気ない記録が最も重要になっているのでは、と強く感じさせられます。

2031。一気にレア物と化してしまった角ベンチ旧2000です。突然ベンチレーターが消えて、更に気付けば3色LED車が全滅した旧2000の87年製造編成ですが、このグループは残留確実と見ても良いんでしょうね。

帰りに小平S字に寄ってきました。これは2059F。フルカラーベンチ未撤去編成です。
この他にも2403や2071なども撮影できたのですが、撮影地を去った20秒後に2007が通過したのにはさすがにショックを隠せませんでした(笑)。
スポンサーサイト