-60- 井の頭線、初の迎春HM
2014年元旦。井の頭線の電車に史上初となる「迎春」ヘッドマークが取り付けられました。期間は1/1~7の1週間でした。

一気に2編成に付くという、自分が井の頭線を利用し始めてから初めての出来事に若干心を躍らせつつ沿線へ出るも、曇天。見事に期待をへし折ってくれました。
こちらは1713F。鏡餅を模したヘッドマークが装着されました。

こちらは1723F。街に昇る初日がデザインされています。「よく乗る編成ランキング」を作ったとしたら、上位入賞間違い無しの編成です。
数年前に西武線でも「謹賀新年」のHMを付けた編成が走っていました。

一気に2編成に付くという、自分が井の頭線を利用し始めてから初めての出来事に若干心を躍らせつつ沿線へ出るも、曇天。見事に期待をへし折ってくれました。
こちらは1713F。鏡餅を模したヘッドマークが装着されました。

こちらは1723F。街に昇る初日がデザインされています。「よく乗る編成ランキング」を作ったとしたら、上位入賞間違い無しの編成です。
数年前に西武線でも「謹賀新年」のHMを付けた編成が走っていました。
スポンサーサイト