Welcome to my blog

-37- ワンマン車を追っかけて(1)

(・∀・)

ようやく日常生活に余裕が出てきた夏休み。「空き時間」や「フリーな日」という概念もようやく出始めたので、それらを利用して西武線の3ドアワンマン車を撮ってみました。


まずは多摩川線。教習所の空き時間でチャチャっと撮ってきました。今回からコンデジが復活していますので、今までよりは若干画質が良くなっている…はずです。
こちらはご存知「冬」号。

その次は「秋」号。大失敗したので大きく修正してあります。さて、これらの2編成は屋根上にベンチレーターが存知された普通のワンマン車でしたが……、


これも期間限定でいます。屋根がツルッツルの241Fですね。最近増加している新2000系のクモハ屋根全撤去車程ではないですが、やっぱりこの顔・車体でベンチレーターが無いのは違和感が有ります。
この日は「夏」号がお休みで上記3編成により運用が回っていました。

この翌日も3ドア車ばかりを撮っていたのですが、それは次の記事でお伝えします。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply