-33- 井の頭線の「ファンモン」号
日本ダービーのラッピング車が消えた2日後、新たに1週間限定で「ファンキーモンキーベイビーズ(以下、ファンモン)」のHMを付けた電車が走り出しました。

右の1727Fです。車内の広告も「京王×ファンモン」の特別広告一色。5/28~6/3までの1週間限定という短期間の掲出らしいのですが、6/1に見て初めてその存在を知りました。
全然関係ありませんが、井の頭線はカラフルな上に異端編成も存在するので中々乗っていると楽しいです。大分すると1701F~1710F、1711F~1715F、1721F~1734Fとなるのはお判りかと思われますが、その中でも1701F、1704F、1714F、1729Fと21F以降の自動放送搭載車は特徴的でしょう。
次更新する時は東松原の紫陽花の写真を載せると思います。おそらく。

右の1727Fです。車内の広告も「京王×ファンモン」の特別広告一色。5/28~6/3までの1週間限定という短期間の掲出らしいのですが、6/1に見て初めてその存在を知りました。
全然関係ありませんが、井の頭線はカラフルな上に異端編成も存在するので中々乗っていると楽しいです。大分すると1701F~1710F、1711F~1715F、1721F~1734Fとなるのはお判りかと思われますが、その中でも1701F、1704F、1714F、1729Fと21F以降の自動放送搭載車は特徴的でしょう。
次更新する時は東松原の紫陽花の写真を載せると思います。おそらく。
スポンサーサイト