5直開始の16日、恐らく最後の東横渋谷地上駅詣でを敢行。夜10時まで新宿で遊んでから突然「渋谷に行く」と言いだした私に、一緒に遊んでいた友人はチャラ男疑惑を立てずには居られなかったようです。
(撮影日:2013,3,16)

マスコミで報道されるほど多数の人が集まり続け、3月15日には大量のマニアや一般客が押し寄せた東急東横線渋谷地上駅。翌16日は打って変わって静寂の空間となりました。改札の前に簡単な柵が設けられ、その手前で2度と電車の来ることのない駅を撮影する人が多数見受けられました。

1日前までまっすぐ進めば乗れた東横線には、今は左に曲がって地下5階まで行かないと乗ることができません。それを知らない人が警備員さんに尋ねる光景も今の時期限定なのでしょうか。

15日までと同じたたずまいで鎮座するカマボコ屋根。しかしよく見ると駅には乗客の姿が一切なく、駅名板は隠されてしまっています。異様です。

昨日までは乗客が絶えること無く行き来していた駅ホームは、今は工事関係者の人々が資材を運びに左へ右へと歩いているだけです。終電の後でもないのにこんな状況になっているのが、なんだかすごく不思議でした。
スポンサーサイト