Welcome to my blog

-20- 東横線消えるモノ現るモノ(1)

(・∀・)

新宿線じゃないですが、これだけは載せておきたいので載せます。


正直、普段の生活に縁もゆかりもないこの路線に、何故こんなにも惹きつけられたのかは分かりません。趣味以外で普通に利用したのは1回しか無いはずです。しかし何故か撮らなくてはという衝動に駆られては何度も何度も足を運ぶ、という構図が出来上がっているのです。

(撮影日:13,2,1)


入試休み。いつもの休日より早起きしてやって来ました東横線。


メトロ7000系の運用入りを撮影しようとして構えたら…あれれ……?
5151Fの代走でした。運番もバッチリ「08K」表示、初っ端からやられました。ただ既存の5050系には「8Cars」のステッカーが貼られ始めたり、LEDのロム更新も為され始めたり(写真の種別部分)と忙しい状況なので、これはこれで記録としてはまあ良いかな、という感じです。

そしてやって来ました「8cars」。左側がそれですね。ただし上のようにLEDの更新は行われておらず、両者の関係性はないようです。


メトロ車も来ず試運転まで暇になったので色々な写真を撮っていると、他の同業者さん方が何やら不穏な動きを…… 9001Fのお出ましでした。この日は終日運用。


上をやり過ごしたすぐ後にもう1本来ました。9010Fです。良い感じに暇が潰れたので、このまま9010F各停のクロスシート部分に座ってちょっと遠出しましょう。

続きます。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply