Welcome to my blog

2071F 新宿線貸出

(・∀・)

7月14日から、2000系2071Fが新宿線で運用に就いています。2093F?の武蔵丘入場や20156Fの長期運用離脱などにより車両が不足気味であるため、貸出が行われたものだと推測されます。なお池袋線から更新車の貸出が行われるのは今までで初めての事象で、 3色LEDを載せた更新車が新宿線を走るのは2077F転属以来、およそ2年ぶりとなります。


2405Fと組んだ10連での運用風景。池袋線では(旧)2000系2連が貸し出されない限り、見られない組み合わせです。新宿線に池袋線からの8連がやってくる機会は中々有りませんし、2連はちょくちょく貸出が行われていましたが、2451Fの新宿線転属後は1度も有りませんね。

新宿線所属当時の2077F。他の編成同様フルカラー化されると思いきや、この編成からは3色LEDのまま存置されることとなり、結局フルカラーLEDを載せた更新車は少数派に。2077Fは2010年の6月頃に2065Fと入れ替わる形で池袋線に戻ってしまいました。

●7月15日に池袋線で走った団体臨時列車もちょっと撮ってきました。こちらから
スポンサーサイト



Comments 4

There are no comments yet.
(・∀・)  
Re: タイトルなし

確かに303Fが転属した分の補充と考えると、いささか自然に思えますね。
2093Fが武蔵丘を出場してから、2071Fがどのように動くかがミソですね。

2012/07/16 (Mon) 18:57 | EDIT | REPLY |   
多摩湖線  

管理人さんこんにちは。

あくまでも個人意見ですが。

毎朝のように、20152F、20153F、20158Fが貸出された際、乗りましたが、その時は一時的な貸出であってドア広告は変えませんでした。

2071Fはすべて新宿線パターンなので、"1303Fの8両分の補い"で新宿線に転属したものと見ています。295Fが減っても新宿線は困りませんが、8両分が減った中でずっと貸出というのは、いろいろ大変なことだと思います。

僕もしばらく様子を見ます。

2012/07/16 (Mon) 17:58 | EDIT | REPLY |   
(・∀・)  
Re: タイトルなし

私も今日2071Fに乗りましたが、確かに新宿線の広告が並んでいましたね。まだ池袋線には戻らないとは思われますので、しばらく様子を見てみたいと思います。

2012/07/16 (Mon) 14:38 | EDIT | REPLY |   
多摩湖線  

管理人さんこんにちは。

昨日2071Fに乗りました。ドア広告は新宿線のものだったので、1303Fの転属トレードではないでしょうか。

どれを見ても新宿線パターンで、池袋線の越後屋の広告はありませんでした。

2012/07/16 (Mon) 11:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply