「西武・電車フェスタ2012」会場への臨時電車が運転される
例年、6月の第一日曜日に武蔵丘車両研修場で開催されていた「西武・電車フェスタ in武蔵丘車両研修場」が今年も行われることとなり、西武新宿から会場への臨時直通電車がこちらも例年通り運転されました。
なおイベントは今年は第一日曜日ではなく、第二日曜日に開催されました。

臨時電車の送り込み回送。ここ数年は池袋線の車両が臨時電車に充当されていましたが、今年は新宿線の6101Fが充当されました。クハ6101のヘッドマークにも「西武鉄道100周年記念」のマークが入り、例年とはちょっと異なった臨時電車となりました。
柳2踏切を卒業して、「田 西 東 京 中 央 総 合 病 院」が目立つ場所で撮影。あと2秒遅かったら特急電車に被られていました。
どうでもいいですが、西東京中央総合病院は昔田無第一病院という名称でした。
なおイベントは今年は第一日曜日ではなく、第二日曜日に開催されました。

臨時電車の送り込み回送。ここ数年は池袋線の車両が臨時電車に充当されていましたが、今年は新宿線の6101Fが充当されました。クハ6101のヘッドマークにも「西武鉄道100周年記念」のマークが入り、例年とはちょっと異なった臨時電車となりました。
柳2踏切を卒業して、「田 西 東 京 中 央 総 合 病 院」が目立つ場所で撮影。あと2秒遅かったら特急電車に被られていました。
どうでもいいですが、西東京中央総合病院は昔田無第一病院という名称でした。