Welcome to my blog

20153F 新宿線貸出(2012,5)

(・∀・)

5月23日頃から、20000系20153Fが新宿線で運用に就いています。20156Fの長期運用離脱や38106Fの床材更新入場などにより車両が不足気味であるため、貸出が行われたものだと推測されます。20153Fは昨年3月の池袋線車両所への転属後、初の貸出となります。
※20153Fは2011年3月ではなく、2010年9月の3005F転属と引き換えに池袋線へ転属していました。お詫びして訂正します。


貸出ということで一応こんな写真を撮影したのですが、20153Fは新造後から昨年3月まで新宿線系統で運用され続けていたため、こんな写真では貸出だとは到底判別できませんでしたね……(笑)。
遊園地急行や快急の写真が撮れたら、ツイッターの方へ上げておきます。

おいしい3並び。奥の2編成はとりあえず安泰でしょうけれど、手前はあと僅かです。
最近は平日も休日もある程度決まった運用パターンに入るので、一時に比べれば撮影しやすくなりました。ただ平日は若干解結を含む運用に入ることもあるので、運用を熟知していないと運用の流れが読みにくいというのは今まで通りです。
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.
(・∀・)  
Re: タイトルなし

仰る通り、2010年9月に3005Fの入線と引き換えに転属していたようです。大変失礼いたしました。記事の方も訂正させて頂きます。
20156Fも車両に不具合が有った訳ではないようですが、本当にいつ頃復帰するんでしょうかね。

2012/05/28 (Mon) 17:46 | EDIT | REPLY |   
多摩湖線  

管理人さんこんばんは。


ご無沙汰してます。

20153Fは"一昨年の秋頃"に3005Fか3007F(6両化)の代わりとして

池袋線に転属したと記憶していますが。

去年はずっと池袋線だったと思います。

20156Fですが、"脱線事故の結果"が西武のホームページに公表されているのは、ご存じかと思いますので、省略します。

20156Fの車両に不備はなかったとの事なので、復帰が近いのではないかと個人的に見込んでいます。

2012/05/27 (Sun) 19:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply