「南入曽車両基地 電車夏まつり」開催に伴う臨時電車運行
去る2009年8月29日、埼玉県の南入曽車両基地で「南入曽車両基地 電車夏まつり」が開催されました。
それに伴って、新宿線からは南入曽所属の30000系を使用した新所沢⇔南入曽間の臨時電車が運行されました。

こちらは38101F使用の臨時電車です。
「キッズデザイン賞受賞記念」のヘッドマークが取り付けられました。
新所沢発の1本目の電車より運転を開始しました。

こちらは38102F使用の臨時電車です。
新所沢発の2本目の電車より運転を開始しました。

車両基地の入り口ではこのような行き違いが見られました。
基地側の発着線が1線のみだったからだと思われます。
【下のリンクをクリックすると、ヘッドマークの詳細がご覧になれます】
それに伴って、新宿線からは南入曽所属の30000系を使用した新所沢⇔南入曽間の臨時電車が運行されました。

こちらは38101F使用の臨時電車です。
「キッズデザイン賞受賞記念」のヘッドマークが取り付けられました。
新所沢発の1本目の電車より運転を開始しました。

こちらは38102F使用の臨時電車です。
新所沢発の2本目の電車より運転を開始しました。

車両基地の入り口ではこのような行き違いが見られました。
基地側の発着線が1線のみだったからだと思われます。
【下のリンクをクリックすると、ヘッドマークの詳細がご覧になれます】