Welcome to my blog

上井草駅 多機能トイレ供用開始

(・∀・)

2月頃?から上井草駅では多機能トイレの設置工事が行われていましたが、3月某日より供用が開始されたようです。なおこのトイレの設置により、改札からホームへの階段の位置が変えられています。
(注 トイレの供用開始は正しくは2月29日昼からでした。ご指摘くださりありがとうございました。)


従来有った階段を潰してその位置に建てられた多機能トイレ。その代わりに写真右端の方に、新たな階段が新設されました。なお普通のトイレは従来通りの場所にあり、上りホームにトイレが無い状態もそのままです。

ちなみに、上井草駅の駅名板類は既に全て交換されています。写真左上のホーム案内板もその際に増設されたものだと思われます。
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.
(・∀・)  
Re: タイトルなし

2月29日から使用が始まっていたんですか。ご指摘ありがとうございます。記事の方も訂正させて頂きました。

確かに階段が使えない状態になってましたね。あの時私は何を作っているのかサッパリでした(笑)。

2012/03/21 (Wed) 11:57 | EDIT | REPLY |   
多摩湖線  

これは…っといいつつもう見慣れた景色だ。


このトイレは2月29日12時に使用開始されました。あの大雪の日です。


工事風景からずっと見てきて、階段が封鎖された時は不便でした。それに伴い自動販売機の撤去、精算機とコインロッカーの場所移動がなされました。


駅標札は3月の上旬頃新しいものへ変えられました。

2012/03/21 (Wed) 10:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply