38102F 玉川上水入場 (・∀・) 2012-01-31 玉川上水入出場 2 COMMENTS 1月29日、30000系38102Fが玉川上水車両基地へと回送されました。同車にはこの後、38101Fなどのように床材更新工事が施される予定です。新宿線の車両なので、どこで撮ってもただの回送にしか見えないのが欠点です(笑)。30000系には重検のため武蔵丘に入場した編成が既に存在していますが、床材更新はそこでは行われず玉川上水で行われるようです。 スポンサーサイト
Comments 2 There are no comments yet. (・∀・) Re: タイトルなし 303Fは先週の平日は、295Fと組んだ10両で毎日決まった運用の代走に入っていましたが、仰る通り今週は単独での代走のようですね。 昨日の夜も303Fが代走運用に入っているのを確認しました。 2012/01/31 (Tue) 19:54 | EDIT | REPLY | 多摩湖線 管理人さんこんばんは。 今日はN2000系(4+4)だけでなく、303Fも代走していました。駅の案内表示は「8両3ドア」になっていて、朝から乗るとは思わなかったので目が点になってしまいました。 明日はN2000系が今日303Fが入っていた運用に入ると思います。明日も代走することを願ってます(笑) 2012/01/31 (Tue) 18:33 | EDIT | REPLY |