Welcome to my blog

ツートン261F、西武園線で営業運転。

(・∀・)

12月14日、新101系ワンマン車の261Fが西武園線で営業運転に就きました。同車は先日南入曽車両基地へ回送された後、そのまま基地に留置されていました。新101系ワンマン車が西武園線で運用に就く光景は個人的には初めて見ましたが、過去にもこのような事例は有ったのでしょうか。


ツートン261F、塗装変更後ではおそらく初の西武園線運用。初めて見た時は目を疑いました。不定期回送では何度か東村山に来ていますが、営業運転でここに来ることは普段は有りません。

国分寺線ホームから。イベントでは良く見る「西武園」行きの幕ですが、営業運転で、しかもツートンカラーの電車で見られるとは思いませんでした。東村山でお会いしました皆様、寒い中ご苦労様でした。
この後、今年一杯で閉店する所沢の狭山そばで温かいそばを頂きました。

384.jpg
こちらも初めて見た、ワンマン車の2/3扉締切り。4ドア車の締め切りなら時たま見ることが出来ますが、3ドア車の締め切りは西武遊園地駅での折り返しで見られるかどうかというレベルだと思うので、ある程度貴重な物だと思われます。

ところで上の締め切りの画像は私のスマートフォンで撮影したのですが、コンデジに比べるとやはり発色性に劣りますね。最近はスマホでカメラを兼ねることがあるようですが、私には出来ないかもしれません。
スポンサーサイト



Comments 4

There are no comments yet.
(・∀・)  
Re: ワンマン車に西武園、東村山の行き先表示が…

241Fが今日の午前中に、小手指⇔仏子で試運転を行なったようです。
もしかすると、仰られた通りになってしまう可能性が・・・

2011/12/16 (Fri) 13:03 | EDIT | REPLY |   
(・∀・)  
Re: タイトルなし

KUSU様、初めまして。
本日は当ブログをご覧頂きましてありがとうございます。

しばらくは南入曽を拠点にするということは、ワンマン車が西武園線で営業運転に入る姿もしばらく見られるかもしれませんね。私も白色の西武園行きが見てみたいものです。

所沢の狭山そば、駅の工事が進む段階でいつかは無くなるものだと思ってはおりましたが、実際に無くなると言われてみるとやはり寂しいですよね。

2011/12/16 (Fri) 12:59 | EDIT | REPLY |   
準急豊島園  
ワンマン車に西武園、東村山の行き先表示が…

知りませんでした。


今週はN101系に動きがありそうですね!

1241Fが小手指の修繕庫に入線していましたが、
まさか1301Fと同様にクーラーを入れ換えして、横瀬回送になるんではと不安です!

2011/12/16 (Fri) 04:52 | EDIT | REPLY |   
KUSU  

はじめまして。
やはり不定期回送と営業列車では違うなぁ、と私も感じました。
261Fはツートンになってから西武園線初入線です。

しばらくは南入曽を拠点にしそうですので、今後車両交換などで白色が来たら、また盛り上がるのかもしれませんよね。特に白は一般人に衝撃なカラーですので写メする人も増えそうです。
所沢のそば屋、今年いっぱいで閉店ですか。。
寂しいですね。あの香り大好きなんですが・・。

2011/12/15 (Thu) 18:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply