Welcome to my blog

レッドアロークラシック10105F、新宿線で運用開始

(・∀・)

12月11日夜に、小手指から南入曽へと回送された「レッドアロークラシック」号(以下RAC)。同車は翌日の12日朝より、新宿線での営業運転に供されました。同車はこの後、拝島特急の運転に使用されるものだと思われます。


テスト中ということで、いつもより早い電車に乗る為駅で待っていた管理人。いつも通り特急の通過放送が流れ、10112Fでも来てくれるかな~、と呑気に考えていた私の目の前を通過したのは、紛れもないRACでした。
当然車内でのテスト勉強に身が入る訳もなく、高田馬場の駅先に直行。新宿の高層ビル街をバックにやって来た同車を、しっかりと写真に収めることが出来ました。

※拝島特急の記事につきましては、土曜日頃の公開を予定しています。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply