Welcome to my blog

311F、新宿線系統から撤退?

(・∀・)

12月2日、301系311Fが小手指へ回送されました。同車は3日の秩父夜祭の際の応援車両として貸し出されたようですが、今後の行方は不明です。そのまま横瀬へ廃車回送されてしまうのでしょうか。


新宿線運用時の一コマ。これが311F最後の拝島快速の運用でした。新宿線での運用最終日は、いつも通りの単独各停だった様です。(11月27日撮影)

311Fの撤退により、現在新宿線系統での原形の新101系列による営業運用は見られなくなっています。私が西武線を撮り始める切っ掛けとなったのがこの系列だっただけに、撤退には何かもの寂しさを感じます。
スポンサーサイト



Comments 4

There are no comments yet.
(・∀・)  
Re: タイトルなし

おっしゃる通り、本日20時過ぎに311Fの小手指→南入曽間回送があったようです。いつまで残ってくれるんでしょうか。

2011/12/04 (Sun) 22:31 | EDIT | REPLY |   
多摩湖線  

295Fが南入曽にいるということはまた1311Fが新宿線に戻って来ると見て良いようですね。

新宿線ないは2両のみは走れないようなので転属するときは295Fと共にだと思います。

2011/12/04 (Sun) 19:35 | EDIT | REPLY |   
(・∀・)  
Re: タイトルなし

こんにちは。いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
貸出?は311Fだけですね。295Fはまだ南入曽に留置されていると聞きました。

2011/12/04 (Sun) 13:47 | EDIT | REPLY |   
多摩湖線  

管理人さんおはようございます。

1311Fのみの貸し出しなのでしょうか?

YouTubeを見た限りでは池袋線所属の271Fと組んでいたようで、一時的に貸し出されていたときは295Fも一緒でした。

が、295Fの行方が不明で現在も南入曽にいるのか疑問にわいてきます。

2011/12/04 (Sun) 10:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply