Welcome to my blog

249F「夏」号 床材更新を終え武蔵丘を出場

(・∀・)

9月11日、床材更新の為武蔵丘に入場していた新101系249Fが出場しました。出場回送自体は、自転車で撮影に向かっている途中に行ってしまった為撮れませんでしたので、南入曽に停まっている画像のみを掲載しておきます。


まだまだ夏っぽさが消えない空の下、南入曽に佇む夏号。基地周辺は留置車の冷房の音とセミの鳴き声のみが響き、何だかとてもノンビリしていました。

どうでも良い話ですが、南入曽の基地から小手指の基地へ行く途中の道沿いに、八ヶ岳周辺の高原地帯を連想させる畑が見られます。その話は機会が有った際に、いつかここでお話ししたいと思いますのでノンビリお待ちください。

もう七十番煎じくらいの話だと言われてしまうかもしれませんが、小手指に東急車が来ています。東武車と東急車の並びなら、車両は違えども伊勢崎線でウンザリするほど見られますが、西武車と東急車の並びは今まで見られなかったので強烈でした。
新101系列の引退で小手指の基地の顔ぶれは若干変わるでしょうが、数年後にはこの様な並びが当たり前になるのでしょう。池袋線が羨ましいものです。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply