【代走】311F+295F、3日連続で優等運用に充当される
8月19~21日の3日間、新101系・301系の311F+295Fが優等運用を代走しました。おそらく所定では2000系列4+6編成による運用です。ご存知の通り最近では、10両3ドア車が何日も連続で優等運用に入る機会が激減しているため、この代走は珍しいものとなりました。

8月21日の最終運用の写真です。両側を電車に挟まれてしまい騒がしくなってしまった写真ですが、これしか画像が有りませんのでこれを掲載しておきます。
なお311F+295Fはこの後入庫してしまい、日中に走ることは有りませんでした。急行新所沢行は、前ダイヤまで平日の朝に有った定期運用2つの内の1つに、入庫の為の列車として存在していたのが思い出されます。

8月21日の最終運用の写真です。両側を電車に挟まれてしまい騒がしくなってしまった写真ですが、これしか画像が有りませんのでこれを掲載しておきます。
なお311F+295Fはこの後入庫してしまい、日中に走ることは有りませんでした。急行新所沢行は、前ダイヤまで平日の朝に有った定期運用2つの内の1つに、入庫の為の列車として存在していたのが思い出されます。
スポンサーサイト