Welcome to my blog

おかげさまで当ブログは2周年を迎えました

(・∀・)

266.jpg
▲激動の1年。自然災害は、私たちの日常生活を飲み込んで行きました。

皆様、本日は当ブログをご覧頂き有難うございます。
当ブログは2011年5月29日で、公開開始から2周年を迎える運びとなりました。この2年間で延べ38000人の皆様にご覧頂き、様々な方と巡り合う事が出来嬉しく思っております。

さてこの1年、新宿線では様々な事が起こり、当ブログでも出来る限りではそれらをレポートしてきました。新101系・301系関連での様々な動きや新2000系8連車の転属、そして駅関連では野方駅の改良工事などが主な物ですが、小さな事としては各駅の案内板の取り替えなどもレポートしてきました。
そして3月11日の大地震。影響は東北地方のみならず関東地方にも広がり、特に放射能による汚染は今も首都圏でも続いていると云った深刻な状況です。当ブログでもその地震に関する情報や「節電ダイヤ」に関する情報などを発信し、そして多くの皆様から拍手という形でご支援いただく事が出来ました。

私といたしましても、自分が出来ることの範囲内でやった事が誰かの役に立てたのか心配ですが、今後も緊急を要する事態が発生した場合出来るだけ迅速・正確に情報を伝えて行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

ここで皆様に大事なお知らせがございます。
このブログと「西武新宿線Everyday」、そしてYouTubeチャンネルは、2012年6月頃に更新を停止させて頂くことになりました。管理人が大学進学に関わる勉強を始めなければならない為です。
なお大学進学が決定し次第、ブログの更新を再開させて頂きます。それまでの間はtwitterの方で活動する予定ですので、ご理解頂きますようお願いします。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply