ゴールデンウィーク期間に突入したのに伴い、新宿線系統全路線では今年3月改正分の通常休日ダイヤでの運転が始まりました。拝島快速や田無⇔玉川上水各停が約1ヵ月半ぶりに休日ダイヤで走った他、国分寺⇔本川越各停や田無止まりだった西武新宿⇔玉川上水各停も全区間で運転されました。

平日ダイヤでも拝島快速が無くなってしまった中、この時期に今話題の新101系列前パン編成が拝島快速に充当。最後の活躍となるのでしょうか。
上記撮影地でご一緒させて頂いた撮影者の皆様、私が後から来たというのにご配慮頂き有難うございました。感謝致します。

※イメージ画像・再掲
節電の為、田無⇔玉上各停は2運用とも2000系列6両での運転に戻されました。
その他、特急電車が全日運転となりました。それとの関係性は無いものと思われますが、10104Fが新宿線を走行しているのが確認出来ました。
スポンサーサイト