Edit your comment ご無沙汰しております。(書き込みは2回目です) なかなか衝撃的なダイヤ改正ですね。 準急がやや半端に感じていたので急行に格上げしないかな? と思っていたら拝島快速まで巻き込んで全部急行になりましたね。 でも、昔からあった準急や各駅停車拝島行き・上石神井行き、 上石神井での下り緩急接続がなくなるのは感慨深いものがあります。 各駅停車は1時間8本から6本に減便していますが、ケロロが住む街 (上井草)の観点からすると、上りの井荻・沼袋抜きがなくなるので 各駅停車は使いやすく感じます。所沢・本川越方面に遊びに行くのにも 前より便利になった感じです。これで田無行き各駅停車が、毎時 拝島・玉川上水・西武遊園地行きの各駅停車だったら面白いのですが、 さすがに西武遊園地はムリかな? 快速急行は、00分の枠があるので、2013年のダイヤ改正でまた 復活して欲しいものです。そして、快速急行は知る限り過去に 6パターンの停車駅があったので、次に復活するときはどこに 停車するんでしょうかね?個人的希望は2011年の通勤急行停車駅です。 SECRET SendDelete